Home > Archives > 2010-09
2010-09
咳喘息
- 2010-09-30 (木)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
私は現在 咳喘息という病気の治療をしております。
治療をし始めて半年くらいたつのですが、かなり良くなってきました。
咳喘息???よく聞く喘息とどう違うの???といいますと、
咳喘息の症状は咳のみです。呼吸困難等の発作は起きません。
ですので風邪と間違えてしまいます。私自身もそうでした。
今年の冬に風邪を引き咳がよく出ました。
風邪かなと思い、気にしなかったのですが2ヶ月たっても咳だけが止まりません。
むしろヒドくなっていきました。
当社は会計事務所なのですが、私の業務はほとんど喋ることです。
毎月顧問先にお伺いし、経営状態を報告します。
当然咳は天敵であり、業務に支障をきたしていました。
それと結核のCMで「2週間以上咳が続く場合は結核の疑いがあります。」というので
気になり顧問先の奥様に教えて頂いた咳に特化したクリニックで受診しました。
で、診断結果は「咳喘息」とのこと。
気道が慢性的に炎症を起こしておりますので、それを治療します。
治療期間は約半年、毎日ステロイド吸入をします。
↓↓↓ 私の吸入している薬はこれです。
放っておくといわゆる喘息(気管支喘息)に悪化していくと言うこと。
咳喘息になるきっかけは、風邪・喫煙・受動喫煙などいろいろあるようです。
私の場合は気道の広さが健康な方の50%くらいになっていました。
それを広げるために体が咳を出すようです。
治療を始めてから約半年、吸入を忘れる事もありました。
しかし気道の広さが88パーセントまで回復!!
今では全く咳は出ません。あと1ヶ月くらいで完治するようです。ここまで長かったです。
咳が長く続いている方は咳喘息かもれません。
早く治療しないとどんどん治療期間が長くなりますし、気管支喘息になる可能性があります。
たかが咳、仕事も忙しいしと思われるでしょうが、治療すれば本当に楽になります。
ぜひ気になる方は咳喘息に特化した内科で受診されてください。
このブログを見て受診される方、完治される方がいらっしゃれば幸いです。
私はラストスパート頑張ります!!!
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
オータムジャンボお早めに!!
- 2010-09-28 (火)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
秋になり(?)過ごしやすい日々が続いております。
日本という国は明るくない話題続きです。そんな中
今回はオータムジャンボ10周年ということもあり、1等前後賞あわせて2億5000万円です。
前回より5000万円アップ!!
9月27日(月)から10月19日(火)まで発売で枚数限定ですのでお早めに!!
またまた当たった時の妄想の日々が始まるわけですが(結構リアルに考えてしまいます)、
まだ私は最高3000円×2回しか当たったことがありません(悲;)
さて、まだ高額当せんの経験の無い私ですが、当たったことが無い方も多いと思います。
今回当たるかもしれませんので、当せん金をどう使うかの計画の為の予備知識を
会計事務所よりお伝えいたします。
知っている方も多いと思いますが、根拠も一緒に書いておきます。
「宝くじの当せん金には税金がかかるのだろうか?」
高額当せんする妄想をした場合、気になる問題ですね。
結論から言いますと、個人が受け取る当せん金には所得税はかかりません。
根拠は宝くじの法律「当せん金付証票法」の第13条によると、
「当せん金付証票の当せん金品については、所得税を課さない」とあり、
これは免税でなく、非課税扱いになっています。
ただし、懸賞などは一時所得となり、課税対象ですのでお気を付けください。
宝くじって本当に夢がありますね☆☆☆
新しい人生をスタートすることも出来ますし、売上金は地域にも役立っています。
もっとちゃんと無駄なく役立てて欲しいですが・・・
今日から1ヶ月弱妄想の中、生きていきます♪♪♪
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
幼い頃の思い出
- 2010-09-21 (火)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
3連休の最終日9/20にイオン綾川に眼鏡を買いに行きました。
ブラブラとしているとグリーンコートでイベントがありそうな雰囲気・・・
見てみると14:00から「串田アキラ ミニコンサート」があるとのこと!!!
串田アキラと言えばギャバン、シャリバン、シャイダー、キン肉マンなどなど
ハマりにハマった特撮やアニメの主題歌を歌った人・・・心躍りました♪♪♪
しかし姿は見なくてもよかったのでブログ用の写真を撮り、歩きながら聴くことにしました。
パワーのある声が聞こえてきました、「キン肉マン」です♪私の最も好きなアニメです。
思わず口ずさんでしまいました♪(妻からストップがかかりましたけど・・・(悲;))
やっぱり幼い頃の思い出はいつまでも色褪せずワクワクしますね☆
テレビもそうですが、最近はネットで大好きだったラジコン、ミニ四駆をよく見てしまいます。
意識的に常に前進したいので、あんまり懐古主義にはなりたくないのですが・・・(苦;)
↓↓↓ ちゃんと写ってませんが串田アキラです。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
さようなら楽しかった夏☆
- 2010-09-16 (木)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
長かった夏が終わりに向かい、秋が近づいてきているようです。
まだまだ昼間の気温は30℃超えていますが、風もよく吹き過ごしやすくなりました。
窓を開けたまま就寝すると朝方が寒いくらいですね。
毎朝息子とゴミ捨てに行くのですが、玄関を開けたときの心地よさ♪
朝の気候が最高です☆☆☆
あ~楽しかった大好きな夏が終わり、大嫌いな冬がやってきます(悲)
私は冬の時期は全く活動をしなくなります。
そこまでの秋をどう満喫しようかなぁ・・・
↑↑↑ 今日も素晴らしい青空です♪♪♪
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
送別会 & Bar Shamrock(シャムロック)
- 2010-09-13 (月)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
早くも月曜日で、1週間が始まりました(悲;)
みなさんがんばりましょう!!
週末の土曜日は昼間に少し仕事があり、夜はツムラのMRさんの送別会がありました。
次は鳥取県に転勤とのこと。鳥取と島根を管轄するらしく話を聞く限り大変な転勤先となりそうです。
ただ本人はへき地を希望だったらしく覚悟の上ということ。
田舎でどこまで売上を伸ばせるか、自分の力を試したいそうです。
スゴいですね!!見習わなくては。
非常に和気あいあいで雰囲気が良く、楽しい送別会でした。
20人近く集まるのは、愛されている証拠ですね☆(本当にいい方です)
山田さんお世話になりました、頑張ってください。
さて11時くらいに送別会はお開きとなり、ここからは私のプライベートな時間がスタート。
普段はなかなか飲みに出ない(本当は大好き)のでプライベートな感じは久しぶりです!!
行き先は前からゆっくり行きたかったBar 「Shamrock(シャムロック)」へ!!
↑↑↑ 暗いですがカウンターからの写真、スコッチ等の種類が豊富です!!
↓↓↓ こまちによる紹介ページ
http://www.e-komachi.com/web/gourmet/detail.asp?tnid=34664
その日は常連さんの誕生日パーティをするということで、その他常連さんが集まってきました。
まだ常連ではないですがまぎれて参加。
↑↑↑ ケーキに29本もローソクをさしたら、もはや燃えていました(笑)
マスターは若いですが雰囲気があり、しっかりしてて英語もしゃべれます。
ですので老若男女、国籍問わずのお客さんがいらっしゃいます。
はしゃぎすぎる大人達をしっかりまとめていました。
現在お勧めNo.1のお店です。皆さんも是非どうぞ♪♪♪
その後も皆さんに仲良くして頂き、明け方5時近くまで騒ぎました♪♪
久しぶりにこれだけはしゃぎましたが、やっぱり色んな方と大勢で遊ぶのはいいですね。
楽しかったなぁ~~~♪♪♪帰りのタクシーからの朝日が眩しかったです。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
子供のパワー!!
- 2010-09-10 (金)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
先日の土曜日はいつものプールではなくサンポートの噴水に行きました。
すごく暑かったので子供たちがたくさん来ていて大騒ぎ♪♪♪
こういう場所があるとありがたいですね☆☆☆
子供に交じって遊んでいたのですが、子供の底知れぬパワーに圧倒されました!!
いつの時代も子供はとにかく元気です。大人になってももっと元気でなくては!!
↑↑↑ かなり高く水が上がります!!いろんなパターンがありますよ♪♪
私の子供たちもおおはしゃぎ!!
↑↑↑ この日も本当にいい天気☆ 9月なのにまだまだ入道雲です。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
心地よい風
- 2010-09-09 (木)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
いつも息子の幼稚園のお迎えを玄関で待っています。
ドアを開け放し、座って待っているのですが、
今朝は本当にさわやかな心地よい風がはいってきました。
湿度もちょうど良い風で、最高に気持ちよかったなぁ~~~
↓↓↓ めぐみ会計事務所からの雲一つ無い最高の青空
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
元気が一番!!!
- 2010-09-08 (水)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
私はファンになって16年くらいになるアーティストがいます。
先日そのアーティストのライブに大阪のライブハウスに行ってきました。
普段は大きなホールでのライブが多いのですが、
今回はファンクラブ限定のライブですので箱も狭く距離感も近いライブハウスでした。
このアーティストはいわゆるロックアーティストですので、正直音は驚くほど大きい!!!
ライブに行かれたことがある方は解ると思いますが、想像の10倍くらい???は大きいと思います。
ライブハウスでしたらなおさらのこと。
あと観客の9割は男性ですので、ライブハウスでの後ろからの圧力は相当なものです。
正直まだ30代の私でも体力的にもキツイです(汗;)
今回は私は前から2列目を確保でき、喜びながらも最後まで耐えられるか不安があったのですが、
なんとっ!!私の前に65歳の非常に身長が低い女性がいるではありませんか!!!
本当に驚きました。
実はその女性は過去のライブでも見かけたことはあったのですが、
このライブにこの年齢の女性(女性の皆さん、すいません。)が来ているだけでもその時も驚きました。
しかしながら、最後までこの場所では到底無理だろうと思ったのですが、
しっかりと最後まで最前列でケロッとした顔で楽しんでいらっしゃいました(汗;)
なんともビックリです。
この年齢で、こんな騒がしい音楽を聴き、こんな激しいライブに参加し、
自分が好きなことを出来ている。素晴らしいと思いました。
その感性と、なによりも元気さに驚きました。
私もいつまでもライブに参加できるように見習わなくては・・・日々鍛錬!!
※会場の広場でつばさレコードとジャンカラがコラボして行っている「ソクデビ2010」というオーディションを
していました。審査員はAnwishというデュオです。(すいません、載せておいて全然知りませんが・・・)
参加されている方はやっぱりすごく上手でした。
上手に歌えると気持ちいいでしょうね。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
年金型生保の所得税の還付 & 異常気象!!!
- 2010-09-02 (木)
- めぐみ会計オフィシャルブログ
先日ブログでお伝えした「年金型生命保険の所得税の還付」ですが
10月下旬から還付請求手続の受付を開始するようです。
対象者には生命保険会社から連絡があるようですのでぜひ請求されてください。
さてさてもう9月になりました。
子供の幼稚園も始まり今年もあと3ヶ月というのに気温が下がりません。
気象庁から異常気象という発表がありましたね。
そんな残暑の中、先日の土曜日はまたまた子供と「プール&誕生日に買った自転車乗り」をしました。
もう何回プールをしたでしょうか・・・???真っ黒になります。
外での自転車乗りに付き合うのは死活問題です。倒れそうでした。
しかし、子供は元気!!そして
こんな素晴らしい青空の下
キラキラ輝く太陽を浴び
我が家専用屋根付プールで子供と遊べるのは最高に幸せです。(2980円のプールです)
やっぱり夏は最高です!!!
もうそろそろ涼しくなってくるのでしょうか?
常夏の国で住みたいなぁ~~~
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2010-09
- Search
- Feeds
- Meta