Home > Archives > 2012-08
2012-08
熱い夏
- 2012-08-31 (金)
- めぐみ会計スタッフブログ
先日、夏季オリンピックが閉幕しましたね。
世界中のたくさんの人が、連日の熱戦に心を躍らせ涙したことでしょう。
勿論わたしもその中の一人ですが、オリンピックとは別に、
毎年夏になると楽しみにしているものがあります。
夏の高校野球です。
高校在学中に母校が甲子園に出場したこともあり、
高校を卒業してからも毎年、春のセンバツ、夏の甲子園を出来る限り観ています。
大阪桐蔭高校の春夏連覇で終了した今年の甲子園。
悲願の優勝を果たした彼らもさることながら
栄光を掴めなかった数多くの学校、選手一人一人にも懸ける想いがあり、
一つの目標の為に、高校生活の全てをかけて努力する姿は、
それだけで見る者の心を熱くさせてくれます。
この夏を闘った彼らは、これから更に成長し
来年の夏もまた、熱いドラマを見せてくれることでしょう。
今年も、高校野球にたくさんの感動をもらった粟飯原でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
花火大会?
- 2012-08-28 (火)
- めぐみ会計スタッフブログ
今年の夏ももう終わろうとしています。
先日も24時間テレビがあったりして、夏の終わりを実感したりしています。
(毎年恒例ですが)
最近は夜が涼しかったりしますし。
皆さんは今年は花火大会には行きましたか?
私は今年も行けなかったなあ、と思いつつ、
毎晩業務にいそしんである毎日でしたが、
先週、いつものように仕事をしていたら、『ボン!ボン!』と音が。
でも、いつもは川沿いの式場の披露宴やパーティなどで花火を上げることがありますので、
今日もまたそれか、と思っていました。
それにしても、ちょっと続くなと思い、外を見てみると
津田~大神子・小松島方面から花火が上がっているではないですか!!
下の写真は携帯からとりました。
時間にしたら20分そこそこだし、そんなにたくさん上がっていたわけではないのですけど、
普通に楽しむことができました。そして、今年も花火大会を見ることができました。
それにしても、実際はどこでやっていたのでしょうか?
ちなみに、今回のブログは
私がウイルス性の高熱を出してしまい、遅くなってしまいました。
そんなこんなの西でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
新生活
- 2012-08-24 (金)
- めぐみ会計スタッフブログ
最近はにわか雨がひどい気がします。阿波踊りも前半は雷雨に打たれて東新町に避難していた村上です。
わたくし事で恐縮ですが、今年の12月に結婚をします。
式自体は来年の4月になるのですが、色々新生活に向けて準備が大変です。
一般の方よりは、準備期間を長めにとっていると思うので、ゆっくりできます。
しかし、逆に時間がありすぎてなかなか取りかかれないということになっています。
先日は、賃貸アパート探しに行ってきましたが、お値段と内容のバランスが難しいです。
基本的に私は、住めば都タイプなのでそれほどこだわりはないのですが、それでもより良い所に住めたらと模索しています。
まだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けないようにしていきます。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
...久々の大阪...
- 2012-08-22 (水)
- めぐみ会計スタッフブログ
ここ数年で、神戸には何度か行ったのですが、何故か大阪には
遊びに行く機会がめっきり少なくなり、だいぶ以前に行った海
遊館以来でした。
そこで、1ケ月あまり前になりますが、せっかく近くの大阪で
のイベントということでギリギリセ−フで「ツタンカ−メン展」
へ行って来ました。
しばし、まばゆいばかりの黄金の世界に迷い込んだ感じのひと
ときを過ごした後は、突然現実に戻り、超おのぼりさんとして、
昨年オープンした大阪ステ−ションシティや近くのデパ−ト、
ファッションビルへ・・。
ダッシュで見学???する程度しか時間なくて残念でしたが、
あちこち走り回ったおかげで何を食べてもおいしくて、さすが
「食の街、大阪」と変なところに感心したりして・・・。
結局、今回は帰りのバスの時間のこともあり何も買い物ができ
ませんでしたが、それなりに楽しい1日になりました。
次回は、東京上野の「国立科学博物館」へぜひ行ってみたいM
でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
オリンピックヒーロー
- 2012-08-22 (水)
- めぐみ会計スタッフブログ
溶けてしまいそうな 熱い熱い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。寝不足からやっと解放された大磯です。熱帯夜のせいではありません。そうです 四年に一度のあの祭典です。今回のオリンピックは 本当に楽しめました。いや~ドラマチックでしたね みなさんそれぞれごひいきの競技 選手が あると思いますが、男子サッカー なでしこ 女子レスリング バレーボール 女子卓球 ボクシング バトミントン アーチェリー そして水泳 そうです、水泳王国日本です。いまでこそ水泳で日本は強豪国ですが、私が、ものごころついてオリンピックを見始めたころ 水泳なんて 陸上競技と同じく 人種的に体格の劣る日本人には 不向きなスポーツでメダルなんて夢のまた夢でした。ところが 1988年ソウルオリンピック たった一人 白人ばかりの 水泳界に 彼は、現れました オリンピックの前年 前ヶ年の国際大会で優勝し、期待の人でしたが、彼の泳ぎは まさに 創意工夫の日本人の夢でした。体格体力では ヨーロッパ系の人種には勝てませんが、彼には、必殺技が、そうです今では背泳ぎでは当たり前のバサロです。彼はこのバサロ泳法のパイオニアでした。しかし、この泳ぎを ほかにもマスターし、彼を脅かす選手が現れました。アメリカのデビット・バーコフです。ソウルオリンピック直前に世界記録を出して、この大会の予選でも世界記録を更新していました。私は、銀メダルでもすごいから それでも十分だと思っていました。多分 日本中がそう思っていたでしょう、当時の日本における水泳とは それぐらいの期待だったのですが、なんと 彼は やってくれました。決勝でバーコフと隣同士のレーンになった彼は いつもより バサロを長くして バーコフにプレッシャーを与え 最後の最後ラスト5メートルで抜き去りタッチの差で優勝、アナウンサーも解説者も そして 私も 雄叫びをあげたのを憶えております。日本人が水泳でメダルを取るなんて、それも金メダル あの日が、今の水泳王国日本の始まりです。今でも私にとってオリンピックヒーローと言えば 鈴木大地です。この夏も たくさんの 感動をくれた選手のみなさんありがとうございました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
オリンピックも終わり
- 2012-08-17 (金)
- めぐみ会計スタッフブログ
時差もあり、オリンピック中は寝不足の方も多かったでしょう。
今回のロンドンオリンピックは過去最多38個の獲得メダル数。団体戦での躍進が際立っていましたね。
特に応援してたのは、体操、水泳、サッカー、フェンシング、卓球、テニスなど。
視聴率では開会式よりも閉会式が2倍も高かったみたいです。
一番人気は卓球の福原愛選手。勝っても負けてもいつも泣いていますね。それだけ練習をがんばってきた証でしょう!!
この勢いで日本経済も上向きになればいいのですが。
熱い夏はまだ続きそうですが、ビール片手に乗り切る廣田でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
岩場講習
- 2012-08-02 (木)
- めぐみ会計スタッフブログ
オリンピックが開幕して一週間。
連日の情報を見ながら、暑いけどスポーツっていいなぁ
と思っている工藤です。
私が今はまっているスポーツ?(疑問符が付きますが)は
2年半ほど前から始めた山登りです。
山登りをしていると、‘山ガール’なんて聞いてくれるけど、
そんな年でもなく、オシャレな服装でもないので、
個人的には‘山んば’です、と紹介しています。
私の場合、月に1回ぐらいしか山登りには行けてませんが、
春夏秋冬を通して、主に四国内の日帰り登山、
ごくたまに四国外への山小屋泊まりの登山へ出かけています。
先月は山登りではなく、岩場でのバランス講習に参加してきました。
カラビナとシュリンゲという道具を使い、また、自身の四肢を使い、
岩壁を縦や横へ移動する練習をみっちりしてきました。
こんな感じです。 ↓
(撮影が自分のため、岩場移動は私ではありません)
いうまでもなく全身筋肉痛でした。
またの機会に訪れた山を紹介したいと思います。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
☆夏、真っ盛り☆
- 2012-08-01 (水)
- めぐみ会計スタッフブログ
こんばんは、税理士法人めぐみ会計の瀬々です。
本当に毎日暑いですね(汗;)
私が小さい頃は30℃になれば本当に暑い!という感じでしたが
最近は35℃が当たり前になっていますね!!
私の子供たちは夏休みで毎日精一杯遊んでいます。
毎年ながら庭でプール三昧+今年からは海が加わりました。
常に私も一緒に入るのでもうどんどん黒くなっていきます(><)
でも子供と遊ぶのは本当に楽しい♪
顔のシミが増えないか気になりますが・・・(笑)
息子が育てた朝顔が毎日咲きます♪
まだまだ暑い日が続きますし、オリンピックによる寝不足で
皆様体調を崩されないようご自愛ください。
税理士法人めぐみ会計 瀬々
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2012-08
- Search
- Feeds
- Meta