Home > Archives > 2012-12
2012-12
大掃除
- 2012-12-27 (木)
- めぐみ会計スタッフブログ
こんにちは。
2012年ブログのラストバッターを務めさせていただきます、古川です。
年末ということで、先週家の大掃除をしました。
玄関のいらない靴を整理し、台所・お風呂場の一年の汚れを磨いてみました。
家族は仕事で誰もいなかったので、一人でやっていたのですが、これがびっくりするぐらいの重労働!
腕やら腰やらがヘロヘロになりました。
やっぱりこまめに大掃除するべきですね。
毎年、年末大掃除の度に思うことですがなかなか実行できず(^_^;)
今年も残すところ数日、まだまだやることがいっぱいです!(大掃除の続きに年賀状etc。)
寒い日が続いていますので、皆様お身体ご自愛ください。
ではでは、良いお年をお過ごしください。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
寒さを吹き飛ばせっ!!
- 2012-12-25 (火)
- めぐみ会計スタッフブログ
Aです。
東京スカパラオーケストラのLIVEに行ってきました☆
今回は、LIVEハウスでの開催ということで、
小規模でしたが、いつも以上にノリノリ♪
汗だくの2時間!寒さはどこへやら状態でした。
香川:高松でのLIVEだったので、最後にうどんを食べて徳島に帰りました。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
冬が来て、いろいろ。
- 2012-12-10 (月)
- めぐみ会計スタッフブログ
こんにちは。
なんだか急に寒くなりました。
毎年毎年『去年はこんなに寒かったのかな?』といっている
ような気がしますが、皆さんは思い当たる節はありませんか?
それって、体が気候の変化に対応できていないからだ、
とも言われます。体調管理にはくれぐれもお気をつけて。
さて、12月といえば、師走。
師走の語源については諸説あるようですが、
一般的に知られているのは、師匠の僧がお経をあげるために、
東西を馳せる月という意味の
「師馳す(しはす)」なんでしょうか。
確かに毎年12月が入ってからは、主要道路が1日中
混み合っているますよね。
普段から仕事で外出する者にとっては、
移動時間が読みづらい時期でもあります。
あともう一つは、クリスマスですよね。
日本のクリスマスって、独自に進化してしまって、
今では季節の風物詩、一大イベントのようになっています。
街には様々なところにクリスマスツリーが飾り付けられ、
イルミネーションでライトアップされたりして・・・。
でも、よ~く考えてみると、最近多くあるそんな感じの
ツリーやイルミネーションって、やっぱり
『カップル向け』って感じがしませんか?
子供向けでも、家族向けでも、最近は増えてきたお年寄り向けでもなく。
(もちろんすべてではありませんが)
なので、そんな世の中がセッティングしてくれるような、
大変ありがたい時期なので、
この時ぐらいは普段を忘れて、
大盤振る舞いをして、大いに楽しんでほしいものですね。
何を言っているのかわかりませんが、すいません。
今の私の場合は、ケーキと子供向けのおもちゃ
(入手困難なもの)を確保するのが与えられた使命です。
以上、西でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
ダイエット
- 2012-12-10 (月)
- めぐみ会計スタッフブログ
突然ですが、思い立ってダイエットを始めました。
生まれてこの方 ダイエットらしきことはしたことがなく自然に任せてたのですが3年前にタバコを止めたのが原因か、それとも年齢によるものなのか、少しずつ体格がよくなっていき 気が付けば 今まで見たこともないような数字が体重計に、最高到達点は78㎏(ちなみに身長は174㎝) 定期健診でも、やれ中性脂肪がとか やれコレステレールだとか 完璧にメタボリックシンドロームですねとか言われるようになりまして、それでもあまり気にしてなかったのですが、持病の腰痛がひどくなり、朝起きるときから気合を入れないと起きれないようになりまして、左手の生命線を見るとあいかわらず手の甲まで線が伸びているし、将来寝たきり老人になって息子の嫁にお父さんいい加減に死んでくれたらいいのにと聞こえるように陰口をたたかれるのは、しんどいなと思い立ち3週間になります。
どういう方法かといいますと、「食べない」 以上です。
もう少し具体的にいうと 朝 牛乳少し(サプリとしてビタミン剤1粒) 昼 おにぎり1個 夜 今まで食べてた量の半分(腹5分目ぐらい)前は腹いっぱい食べてました。間食は一切なし。やりました かなりきましたズボンゆるゆるです。顔も小っちゃくなりました。
で、昨日 買ってきましたダイレックスで体重計 最近の体重計はすごいですね 体重だけでなく体脂肪率はもちろん皮下脂肪率 内臓脂肪レベル 基礎代謝 なんでもわかってしまうのですね。
昨日の結果を公表
体重 66.8
体脂肪率 16.3
皮下脂肪率 14.1
内臓脂肪レベル 6
基礎代謝 1493
BMI 22.1
筋肉レベル 6
骨レベル 6
おっ・・・ ダイエット効果 3週間でかなりでてるぞ、半年ぐらい体重測ってなかったので実際のところはわからないですが、多分 5㎏以上は落ちたと思います。
次のステップとして、辞めて1年半になるランニングを始めたいと思うのですが、なかなか1歩が出ないです。(寒くて)
でもやりますよ 人生折り返し地点 42歳 A型 ふたご座 頑張ります。 大磯でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
寒い時の定番
- 2012-12-07 (金)
- めぐみ会計スタッフブログ
すっかり寒さが身に染みる季節になってきた今日この頃です。
最近、料理をする機会ができて、いろいろと挑戦しています。
まあ、いきなり手の込んだ料理はできないので、チャーハンや炒め物といった簡単なものから始めています。
そこで、寒い季節の定番ですが、鍋物の比率が非常に高くなります。
なにせスープの素を買ってきて、具に白菜と肉と好きな野菜を入れて、煮るだけなので鍋物は重宝します。
ここで我が家の作品の登場です。
からの
ドーン!!
本来は豚肉と白菜が交互に合わさって、きれいな渦巻きになるところですが、具が足りなかったのか、ぐちゃぐちゃになっています。
次回は反省を活かして、きれいな渦巻きにしてみせると心に決めた村上でした。
- Comments (Close): 0
- Trackbacks (Close): 0
Home > Archives > 2012-12
- Search
- Feeds
- Meta